⚾️Cチーム練習試合⚾️
秋季大会を間近に控え、チームとしての仕上げに入りたい石川キッズCチーム。
個人の成績のみに拘るのではなく、チームで一体となって得点をあげ、一つのアウトを取ることができるかが注目されます。
後攻で始まった大鋸ジュニアイーグルスさんとの試合、初回からフォアボールを中心としたバッテリーエラーで失点。
裏の攻撃では打線が繋がり逆転に成功します。
しかし続く2回表、やはりフォアボールが重なり打者一巡の大量失点。
その後、代わって入った選手のはつらつとしたプレーもあり、この日は好調な打撃と練習を重ねてきた走塁が噛み合って僅差の展開が続きます。
途中、柵越えのホームランも飛び出しましたが、フォアボール中心の失点と打線が繋がっての得点を繰り返し、14-16で試合終了。
最後まで諦めず勝利を目指し、気持ちの入ったプレーを見ることが出来ましたが、良い面と課題がくっきりと現れた試合となりました。
いよいよ来週はこのチームで最後となる大会が始まります。
この日の結果を受けて、良いところは好調を維持し、課題については4年生を中心としてしっかり修正しつつ
最後の大会を楽しんでもらえたらと思います。
対戦して頂いた大鋸ジュニアイーグルスの皆さん、本当にありがとうございました。
大鋸ジュニアイーグルス 16-14 石川キッズ